Farr Brothers (ファーブラザーズ)は
それぞれに個性豊かなクラフトジンのために、専用のトニックウォーターを開発しました。
クラフトジンやノンアルコールジンなどの製造開発を手掛けている北條智之氏が監修し実現しました。
「 ベストジントニック 」を追求した、「究極のトニックウォーター」をお楽しみください。
Farr Brothers "Floral" Tonic Water 1Carton(200ml×24)
「Farr Brothers "Floral" Tonic Water」は「コッツウォルズ ドライジン」のような、フローラル系の個性豊かな味わいのクラフトジンのために開発しました。
クラフトジンの個性となるフレーバーの味わいをより引き立てるため、クラフトジンの味わいの系統に合ったトニックウォーターを追求し「究極のジントニック」を実現しました。
本ページはケース購入ページとなります。単品ページはこちら
The Best Gin Tonic No.002 / コッツウォルズ フローラル ジントニック
【テイスティングノート】
コッツウォルズ ドライジン
香り:グレープフルーツの新鮮な香りとコリアンダーの土っぽさ、ほのかな甘いジュニパーの香り。コッツウォルズラベンダーのかすかな香り。
味わい:新鮮なグレープフルーツの味が加わった、ジュニパースパイスのすっきりして、ライムとラベンダーの繊細な味わい。
フローラル トニックウォーター
香り:味わいの骨格がしっかりとしているフローラル系。
クワッシャ由来の苦味がトップからフィニッシュまでやや強めに感じられ、エレガントな甘味は酸味で引き締めています。
味わい:ボタニカルは、ローズ、エルダーフラワー、カモミール、オレンジなどで組み立てたフローラル・タイプ。
トップノートは馥郁な薔薇の香りが漂い、ほのかな明るいオレンジと甘いカモミールの香りが感じられます。
フィニッシュにエルダーフラワーの存在感がはっきり現れます。
【トニックウォーター開発監修】
北條 智之氏
店舗:Cocktail Bar Nemanja
住所:横浜市中区相生町1-2-1 パレカンナイ6階
電話番号:045-664-7305
フレア・バーテンディングの可能性を見出し、国内外の数々のカクテルコンペティションで受賞するとともに、日本でのフレア・バーテンディングの認知度向上に多大な貢献。
2013年にセルビア生まれのヴァイオリニスト ネマニャ・ラドゥロヴィチ氏の名を冠した「Cocktail Bar Nemanja」をオープン。
更にいち早く、クラフトジンの可能性に着目し、各国から数多くの選りすぐりのクラフトジンを取り揃え、神奈川県屈指の名店としてクラフトジンの新境地を切り開いてきました。
現在は、ノンアルコールジンやクラフトジンの開発などに携わり、ジン業界を牽引する人物として、今最も注目を集めています。